Welcome to my blog

好きなことに真っ直ぐ。気ままに気楽に。
シュールだったりドン引きされるようなものも

Yukiyanagiな日々

2023年度博物ふぇすに参加します!

Twitterで告知しましたように、今年も「博物ふぇすてぃばる!」への出展ができることになりました!! これで5回連続の出展です!ありがとうございます! TOP博物ふぇすてぃばる!とは自然科学、生物学、古生物、鉱物、化学、数学、物理学、人文科学、考古学、歴史、天文学、工学などなど 博物学や様々な学術ジャンル、蒐集ジャンルを題材にした創作・展示・研究の販売・発表イベントです。www.hakubutufes.info 今年からまた真...

Twitterがバズった件について私の気持ち

年明けに「鎌倉殿」のこと書いてからすっかり更新が滞っておりました。あっという間に2月も末です。年々時間の経過が早くて切ないですね…。 一昨日とあるツイートをしたら、とんでもなくバズってしまいました!! え、待って。昨夜録画しといた「ダーウィンが来た」を観たら、私の作ったフリー素材使用されてる‼️やば、私の絵全国放送されたん…‼️ pic.twitter.com/iF1liKQve1— 雪柳アン🍁🇺🇦 (@NtmFuk) 2023年2月20日 ツイートし...

2022年、最高に強烈だったドラマについていっぱい語らせて

あけましておめでとうございます。 年末にこの記事をアップする予定だったのですが、仕事が忙しかったり絵を描いてたり、いざ鎌倉してたりしていたので更新が間に合いませんでした。 2022年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が最高に面白かったし私の創作活動に大いに影響を与えたので、その1年分の思いを絵と写真を織り交ぜながら綴っていこうと思います。 「私にとっての『鎌倉殿の13人』」というテーマで作成した画像。...

【リトル・スフィンクス】連想ゲームが暴走しました

⚠️ 注意 ⚠️ 前回に引き続きシュールなネタをかましていきます。管理人の気分によっては非公開になる可能性も大いにあります。 前回は、人間みたいな手を持つ小さなスフィンクスを描いた話をしました。そしてそのインスピレーションはいつどこから来たのかとか、どうして獣の前足ではなく人間の手にしたのかという事を書きました。 マジで正体不明なバケモン描いた/創作の癖を問い直す⚠️ 注意 ⚠️ また作者のイカレた気まぐれネ...

マジで正体不明なバケモン描いた/創作の癖を問い直す

⚠️ 注意 ⚠️ また作者のイカレた気まぐれネタを晒しています。今回はこれまで以上にドン引き要素が多いと思うので、どうぞあまり深く考えずに読み飛ばしてください。場合によっては非公開になることもあり得ます。 しばらくTwitterやブログをお留守にしてたのは、こんなことばかり考えていたからです。ちょっとTwitterで絵を見せるには恥ずかしかったので、ブログ限定で、さらに更新通知もせず日付をずらしてそっと公開しました。...

Mr.Mothって結局何者?【謎解き】

去年の秋から突如としてTwitter上に現れ、それ以来秋になると定期的にTLに現れる謎のキャラクター、Mr.Moth(ミスター・モス)。 マイ蛾ブームが止まらず、インスピレーション受けて作ったキャラ、フルカラー最終調整。あたしは擬人化というのが好きではないので、蛾にアイデンティティを重ねた怪人、ということにしている。 pic.twitter.com/Cb22afkujX— 雪柳アン🍁🇺🇦 (@NtmFuk) October 15, 2021 投稿でも公言している...