Welcome to my blog

好きなことに真っ直ぐ。気ままに気楽に。
創作だったり、思うことだったり、旅行だったり。

Yukiyanagiな日々

夏のバンクーバー旅行記―2度目のギャスタウン

前回の記事更新からまた日が経ってしまいました。新しい職場でまだ緊張があり、先週は土曜も出勤日だったので家ではもっぱら寝てました(´・ω・`) 帰国してもうすぐ1ヶ月になるけどまだまだバンクーバー旅行記終わってないので書きます。 今回はギャスタウンに行ってきた話を書きます。 去年も1日バンクーバーツアーで訪れた場所ですが、車で通り過ぎただけだったのでどんなとこかはあまりよくわかってませんでした。 近...

夏のバンクーバー旅行記―2度目のスタンレーパーク/絵を描いてました

前回の更新から1週間くらい間が空いてしまいました。その理由はこの絵↓を描いていたからです。 「Wizard in Canada」。西海岸の代表的な文様を背景に、東部などで見られる典型的な先住民のファッションの男性(魔法使い)を描いてみました。ドリームキャッチャーの形をした杖は完全な妄想です。 最近気が付いたことなんだけど、いわゆる「インディアン」という人たちって、ロン毛の人多いじゃないですか。最近推してるネイ...

夏のバンクーバー旅行記―UBC人類学博物館

バンクーバーの観光名所の一つといえばブリティッシュ・コロンビア大学です。その中にある人類学博物館は、西海岸の先住民族の歴史や文化が学べる施設です。ただ、全部英語で書かれてる内容を理解できるほど私に英語力があるわけではないので観賞するので精一杯でした……。 今まで現地での英語はほぼ全部母に丸投げでしたが、今回は頑張って私もちょっとチャレンジしてみました。時々母に此処はこう言うと教えてもらいつつも、不意...

夏のバンクーバー旅行記―プロローグ【カメラと街の概要】

こんにちは!蒸し暑い日々が続いてますが皆さまお元気でしょうか? 私は部屋のエアコンが経年劣化のため効きが悪くなり夏バテを起こしました。でも旅行前に栄養点滴を打って体調を整えたので旅行は全力で楽しめました。 今年で2度目の海外、2度目のバンクーバー、そして3度目のカナダです。もーどんだけカナダ好きなのって言われそうですね。 でも大概の人はカナダに行けばその魅力に取りつかれますよ? だって良いとこだもん...