Welcome to my blog

好きなことに真っ直ぐ。気ままに気楽に。
創作だったり、思うことだったり、旅行だったり。

Yukiyanagiな日々

(固定表示)人と動物をくっつけて表現せずにはいられない理由【私の創作の全て】

私の創作作品の特徴として、「プレーンな人間をほとんど描かない」というのがあります。どういうことかというと、何らかの形で人間と動物をくっつけたがるということです。 物心つく前からペンを握って紙に曲線を描きまくっていた少女は、やがて自分でキャラクターを作ったり物語を考えたりする楽しさを覚え、思春期を迎えても成人しても社会人になっても、飽きるどころか年々レベルアップしてますます盛り上がるようになりました...

流行りのペーパーコラージュに自分の作品ぶっこんでみた👍

最近創作活動でこれといったいい感じの新作ができていないので(水面下で細かい作業はやってるんだけど)、今回はちょっとしたお気楽なクラフト作品を紹介していこうと思います。 この前、YouTubeでこんな動画を見つけました。 マスキングテープや紙の切れ端などをひたすらノートに貼りつけていくASMR動画です。 最初「ノートの中にべたべた貼っていってどないすんねんw」って思ってたんですけど、画面に映るアンティー...

魔改造 Unlimited

メイン創作を再開する前に、ちょっとアウトプットしておきたいネタがあるので、今回はその話をさせてください。 今から3年半前、私にあることが起きたの覚えてますか?(覚えてなくていいですよ別にw) これですよ、これ 20年前のアニメのキャラを描いてしまった【3月訂正版】はいタイトル通り。1990年代の、あの懐かしい(エモい)感覚に浸りたいと思って、1999〜2000年ごろのとあるアニメの動画を観てたら、かつてチビだった...

2023年度博物ふぇすに参加します!

Twitterで告知しましたように、今年も「博物ふぇすてぃばる!」への出展ができることになりました!! これで5回連続の出展です!ありがとうございます! TOP博物ふぇすてぃばる!とは自然科学、生物学、古生物、鉱物、化学、数学、物理学、人文科学、考古学、歴史、天文学、工学などなど 博物学や様々な学術ジャンル、蒐集ジャンルを題材にした創作・展示・研究の販売・発表イベントです。www.hakubutufes.info 今年からまた真...

Twitterがバズった件について私の気持ち

年明けに「鎌倉殿」のこと書いてからすっかり更新が滞っておりました。あっという間に2月も末です。年々時間の経過が早くて切ないですね…。 一昨日とあるツイートをしたら、とんでもなくバズってしまいました!! え、待って。昨夜録画しといた「ダーウィンが来た」を観たら、私の作ったフリー素材使用されてる‼️やば、私の絵全国放送されたん…‼️ pic.twitter.com/iF1liKQve1— 雪柳アン🍁🇺🇦 (@NtmFuk) 2023年2月20日 ツイートし...

【リトル・スフィンクス】連想ゲームが暴走しました

⚠️ 注意 ⚠️ 前回に引き続きシュールなネタをかましていきます。管理人の気分によっては非公開になる可能性も大いにあります。 前回は、人間みたいな手を持つ小さなスフィンクスを描いた話をしました。そしてそのインスピレーションはいつどこから来たのかとか、どうして獣の前足ではなく人間の手にしたのかという事を書きました。 マジで正体不明なバケモン描いた/創作の癖を問い直す⚠️ 注意 ⚠️ また作者のイカレた気まぐれネ...