Welcome to my blog

好きなことに真っ直ぐ。気ままに気楽に。
創作だったり、思うことだったり、旅行だったり。

Yukiyanagiな日々

気分だけは明るくいたいからとりあえず新しいオリキャラで遊んでみてる

いつまで続くんでしょうか、コロナウィルス……。収束の兆しが全然見えません。それどころかひどくなってます。五輪も延期になっちゃったし、志村けんさんが亡くなったり……。 とうとう私の職場もテレワークすることになりました。9月の博物ふぇす開催もちょっと心配です。延期になったらまた抽選からやりなおしとかやめてほしい!!! さて、このご時世どうしても気持ちが暗くなる中、ここ2週間くらいの間に起こった出来事(過去記...

ついにオリキャラ作ってしまった

コレクター・ユイのシンクロのみが好き過ぎて、オリキャラ作っちゃいました。やっぱりね、本当に好き勝手に描きたかったらオリキャラにするしかないんですよ。誰かが作ったキャラクターの魔改造とか罪悪感ありすぎてできないし、インスピレーション受けてオリキャラつくったとなれば、純粋にクリエイティブなものになるしね(笑) 正直、オリキャラと称するだけあってかなりシンクロからは遠ざかっています。ましてオリジナルの絵...

ヴィランとしてのオオカミの扱いがイヤなので代替案出してみる

先週から突如起こったシンクロまつり、まだまだ終わる気配がありません。まさかこんなにツボると思いませんでした。9年前にアサシン・クリードにハマったときと心理が非常に似ている気がします(笑) 前回までのブログに上げた絵をTwitterにも晒し、私が参考にしたファンアートを描いてた方にご挨拶したところ、大いに気に入ってくれ、拡散までしてくれました。 私の本来の創作活動が疎かになりつつありますが、昨晩自作サイトの...

童心帰りしたら帰って来れなくなったwww

まさかの2日連続ww 昨日の記事でコレクター・ユイのシンクロ描いたよ(笑)という話を描きました。ただの思い出話だけで済ませるはずが、なんか地味にブームと化したので追記です。 20年前のアニメのキャラを描いてしまった【3月訂正版】はいタイトル通り。1990年代の、あの懐かしい(エモい)感覚に浸りたいと思って、1999〜2000年ごろのとあるアニメの動画を観てたら、かつてチビだったころの自分が抱いた恋心(?)がひそかに蘇っ...

20年前のアニメのキャラを描いてしまった【3月訂正版】

はいタイトル通り。1990年代の、あの懐かしい(エモい)感覚に浸りたいと思って、1999〜2000年ごろのとあるアニメの動画を観てたら、かつてチビだったころの自分が抱いた恋心(?)がひそかに蘇っちゃいました。 当時は画力が足りなくて自分で再現できず悔しい思いをしたところを、今ならできると思い、思いっきり現在の画力&自分の絵柄で描いてみました。テンパりすぎて人体バランスしょっちゅう崩れたけどww ネットで見かけた...

動物愛護系、アンチ肉食派に嫌悪感しか抱けない理由

昨晩の「国際報道2020」で、フランスでアグリバッシングが盛んになっているというニュースを見ました。畜産農家や農薬を使う農家を悪とみなし、脅迫や放火といった事件があとを立たず、フランスだけで1600件を超えているそうです。 フランスでは近年若い人を中心に肉食へのネガティブなイメージが進んでおり、ヴィーガン食の普及が急速に進んでいるのだとか。 その少し前にも、私はTwitter上で「動物愛護系」ヴィーガンの人...